アジャイルプロダクトマネジメント向けSAFe

期間: 3日間

言語: 日本語、英語、ドイツ語

形式: オンライン(リモート)または対面(オンサイト)

登録:

このトレーニングにはオンラインで登録できます。料金は日本円(JPY)で表示されており、ご希望に応じて、当日の為替レートに基づいてユーロ(EUR)での請求も可能です。料金には、トレーニングセッション、コース教材、試験準備、および試験費用が含まれます。

個人での参加、週末トレーニング、特別なご要望について:

特別なご要望がある場合は、お気軽にお問い合わせください。ニーズに応じたご提案をいたします。 適切なトレーニングコースへの登録

 

アジャイルプロダクトマネジメント(SAFe)

認定 SAFe® アジャイルプロダクトマネージャー

新しい市場を開拓するための ビジョン、戦略、ロードマップを定義 し、
迅速なフィードバックを得ながら、顧客を魅了する 優れた製品やソリューション を提供するスキルを学びます。
また、組織の戦略、ポートフォリオ、進化するアーキテクチャ、ソリューション意図と整合させる方法も学習します。

リーンエンタープライズにおいて価値ある製品を生み出すためのデザイン思考

SAFe® において、プロダクトマネージャーは、アーキテクトやリリーストレインエンジニア(RTE)と並ぶ重要なリーダー の一員です。
これらのリーダーは協力して アジャイルリリーストレイン(ART)をリードし、継続的に価値を提供 します。

アジャイルプロダクトマネジメントコース では、
デザイン思考を活用して顧客中心のアプローチを取り、望ましく、実現可能で、持続可能な製品 を生み出す方法を探求します。
また、継続的な探索(Continuous Exploration)がイノベーションを促進する仕組み について学びます。
さらに、リモート環境や分散チームで効果的に作業するための ガイダンスとツール も提供されます。
既存の顧客を満足させ、新たな顧客を惹きつける ビジョン、戦略、ロードマップの定義方法 についても学びます。

アジャイルプロダクトマネジメントが解決する疑問:

  • デザイン思考を活用して、どのように顧客中心のアプローチを実現するのか?
  • ART(アジャイルリリーストレイン)のためのプロダクト戦略、ビジョン、ロードマップをどのように準備するのか?
  • 成功する製品を生み出すために必要なマインドセット、スキル、ツールとは?

含まれるもの:

  • コース教材
  • SAFe® Virtual Classrooms によるリモート学習
  • 初回クラス受講時に 1年間の SAFe® Studio アクセス
  • SAFe® アジャイルプロダクトマネージャー認定試験

受講者が学べること:

  • バリューストリームにおけるイノベーションの創出方法
  • デザイン思考を活用し、望ましく、実現可能で、持続可能な製品を生み出す方法
  • プロダクト戦略を用いて、ARTの方向性と明確な指針を設定する方法
  • 短期的なロードマップを開発し、それを長期的な価値へと進化させる方法

講習費用

 

受講料 140,000

団体予約場合、5につき1名無料